SSブログ
素晴らしい曲と映像です。
新型コロナウイルスの被害からの復活と希望の願い。
支援の気持ちと彼らの長年のファンとしてRoby Facchinetti のProgetto Rinascerò, rinasceraiを応援しています。

このブログを書く理由 [おうちご飯(夜)]

まあ最近に気づいたことです。
かつてはあり得ないことでしたが、
本当はこんなご飯の食べたい私です。

uchigohan9-2017.jpg


人気ブログランキングへ

最近気づいたのですが…
私は本来、やたら前向きな外向的な性格のようです。
論理的で楽観的で、人と話すことが大好きで、
自分自身にも、物にも、他者に対しても、
とにかくクリエイティブな活動が好きです。
芸術関係、文化教育の仕事一筋に生きるのが一生の夢。

ですが、家族が足枷で仕事も勉強も中途半端で我慢。
自分の元の性分を殺して、常に我慢して、
家族に都合の良い自分でいなくてはなりませんでした。
地味に、内向的に、ただ従順に、自己犠牲的に。
特に結婚後は異常環境がさらにエスカレート。
とうとう精神的にやられてしまいました。

つづきを読む


nice!(0)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

オリーブオイル [おうちご飯(朝)]

贅沢オリーブオイル。

uchigohan21-2017.jpg


人気ブログランキングへ

見たらどうしても欲しくなって(2週間は横目で見て我慢しましたが)
特売で安くなる日にはもう我慢できず、お会計へ…。

イタリアの輸入品。
濾過していないのですが、癖のないすっきりした味わいです。
なんとなく懐かしい味がしました。

油ものがどちらかというと苦手なほうの私ですが、
鮮度のよいオリーブオイルならパンにかけて食べることができます。

これはおいしいうちに食べきろうと思います。

朝ご飯に。
夜にワインと。
おやつにも、ランチにも…。

チャンスの少ない家族中心の主婦生活ですが、夢は膨らみます。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

卵焼きとオープンオムレツ [プリン体対策ご飯 卵]

具入りの卵焼きと、オープンオムレツって同じ物な気がします。
和風の味なら卵焼き、洋風ならオムレツって思っていましたが、
自分で作るのにも洋風の卵焼きに和風のオムレツが増えてきました。

オープンオムレツのほうがおしゃれに感じるのは、
横文字=西洋=新しいもの=非日常感という、
日本人の妙な連想のせいでしょうか。

プリン体ゼロという痛風ケアに100点満点の卵。
なのに…です。
メインに感じさせたいのに、卵焼きでは添え物みたいです。
具を入れて嵩増ししなくては!

今回は豆苗。
歯ごたえがありすぎると合わないかと思い、さっと湯通し。
これで豆苗のプリン体も減らせますしね。
で、目先を変えて目玉焼きにしたいなと思い、
卵を一つ余分に使って、味付けした豆苗と混ぜてフライパンに入れて、
その上に人数分の卵を割り入れました。

つづきを読む


nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

ジャガイモをアジアンで [プリン体対策ご飯 野菜]

調味料は味に開きがありますね。
「醤油」と一言で言っても、メーカーによって差があります。
土地によっても差があります。
酢、味噌、ケチャップ、ソース…。
選ぶメーカーによって同じ食材、分量で作っても全く味が変わります。

で、調味料であれ?と思うのが、海外料理の調味料。
オイスターソース、バルサミコ、醤など。

失敗するとかなりショック。
でも、最近みなさんのブログの影響で、あれこれ再チャレンジしたい
気分になってきています。

あまりの不味さにショックを受け、
20年近く買わなかったナンプラーを、勇気を奮って買いました。
当然、特売日にですけどね。

で、ポテトサラダをナンプラーでアジアンに。
あまり香りが出過ぎると家族がダメなので、香菜は控えめに。

つづきを読む


nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

ニンジンの重ね煮 [プリン体対策ご飯 野菜]

ニンジンのオレンジ色が綺麗で、見た目がケーキみたいです。
素敵なお皿に品よく盛り付けたら、おもてなし料理。
でも、簡単!
でも、安価!

これ、大事です。

ニンジンがとっても安く手に入りました。
しかもとっても太くて新鮮なものでした。

調子に乗ってとんでもない量を使いましたが、
たくさん使うと綺麗にできて形も安定します。
春のニンジンが安く手に入った時には必ず作る料理です。

つづきを読む


nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

不調ですが [おそとご飯]

久しぶりに一人のお昼チャンス。
折角の一人チャンスはいつも作らない=食べないです。
家事が心を蝕むので、食べるより作らないほうが優先されます。

秋ぐらいから続く不調が悪化していくのを
あの手この手で何か月も誤魔化し続けていました。
実はとうに限界過ぎていましたが、
異常に我慢強い私の悪習慣で、まだ我慢していました。

ソウルフードの一つ。
2日間だけ半額とかいう情報で。
列に並ぶのが嫌いなのですが、一度ぐらいやってみようと。

sotogohan2.jpg


人気ブログランキングへ

「寿がきや」です。

私にとってのラーメンはこれ。
割りばしが無くなってこのフォークスプーンが採用されてから、
足が遠のいていました。
結婚後はお隣さんが私の郷土の料理にことごとくケチをつけ、これもNGご飯でした。
何年かに1度、実家の母とこっそり食べたでしょうか。

昨年、転居後の片付けの時でしたか、
娘と食べて、ああやっぱり美味しいわ、生き返るわ、と。

すごい行列でした。
さすが半額。
奮発。

sotogohan4.jpg


人気ブログランキングへ

クリームぜんざい。

ソフトクリームの下の小豆の粒粒食感が良いのです。
土地の懐かしい善哉の味です。
これもやっぱりとっても人気の伝統の味なんですってね。

二つ合わせて、普段のラーメン一杯より安くなり、
今回はブログに載せようと思ったので、注文する勇気が出ました。
お会計は270円税込み。

お店の方は死にそうなほど忙しくて、とても申し訳なかったのですが、
寿がきやさん、半額キャンペーンありがとうございました。

また不調を誤魔化してしまいました。
不調を見てみないふりすると長引くそうです。
わかっちゃいるけど…
というのが、人間の愚かしさというものでしょうね。
nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

はんぺんでさつま揚げ風には… [プリン体対策ご飯 魚]

なんとなく、魚のアラがマイブームです。
近頃魚介類が高いので、アラでなんとかと考えてしまうのです。

ハンバーグやメンチカツ、つみれなど、
不揃いな形を刻んで誤魔化してできる料理にが多くなりますね。

痛風ケアのため、魚(プリン体)の分量もきちんと押さえます。
つなぎや、ボリュームアップのために追加で混ぜるものも、
パン粉だったりおからだったり、野菜だったり。

そんな中で、フードプロセッサーが無いので、
はんぺんを混ぜるタイプは今まで一度も作りませんでした。
包丁でみじん切り?手で潰して?すり鉢で?…ちょっと面倒です。
でもまあ、たまには…一回ぐらいは。

つづきを読む


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

菱形寿司2 [おうちご飯(夜)]

先にアップしたのはお隣さん用。

全員分あれをやったかというと、そんなわけありません。

近頃少し調子が悪いこともありまして、
だんだん面倒になってきますし、そもそも使える酢飯の量が違います。

で、娘用がこちら。

uchigohan22-2017.jpg


人気ブログランキングへ

菱餅型。

これはこれで、なかなかいいですね。
お隣のを見ていなければ堂々としたものです。

酢飯好きの下の娘がとても喜んでいましたが、
案の定お隣さんのを覗きに行って、
「なんでーーー!!!」
と騒いでおりました。

あるある、というものでしょう。

そして、最後に

つづきを読む


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

菱形寿司1 [プリン体対策ご飯 その他]

桃の節句です。

今年は蛤は買いませんでした。
娘たちも大きくなって、特別祝う気分でもないのですが、
少しは気分を味わおうと思いました。

日本の四季折々の伝統文化は大切にすべきです。
人が人らしく、豊な心を育むためには、ね。
もう文化関係の仕事をしてもいないのに、
こういう所でつい教育的になってしまいますね。

形だけで、お節句っぽくなります。
要はこれも手抜きですね。
生魚そのままはついプリン体を食べ過ぎるので、
刺身のお寿司はやめました。

つづきを読む


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

油揚げと水菜 [プリン体対策ご飯 野菜]

油揚げと水菜ってなぜかとても相性がいいです。
お鍋でも、厚揚げと水菜っていい感じです。

昔からよくある定番料理ですが、薄揚げと水菜を煮ました。

普通にだし汁に入れて醤油で味付けするだけでもいいものです。
薄味で煮びたしにするのも美味しいです。

私は揚げを油抜きしないで、最初に鍋に入れて炒ります。
少し香ばしくしてから、濃い出汁を少し(揚げが全部吸うぐらいの)入れて、
味醂と醤油、水菜を入れてざっと混ぜて蓋をします。
水菜の水分でちょうどよく蒸し煮になります。
時間はあっという間です。

ご飯のすすむ野菜料理です。

つづきを読む


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。