SSブログ
素晴らしい曲と映像です。
新型コロナウイルスの被害からの復活と希望の願い。
支援の気持ちと彼らの長年のファンとしてRoby Facchinetti のProgetto Rinascerò, rinasceraiを応援しています。
カラーセラピー料理 ブログトップ

葱クリームソースのスパゲッティ [カラーセラピー料理]

消しちゃいたい感じのことに出会ってしまった時、
消しゴムの役目を果たすのが白です。
自粛だの閉店だの買い占めだの…デマに犯罪に…。
そんな時は、一旦、白に目を向けちゃいます。

玉葱と長葱のシンプルなクリームソース。
葱の甘みの利いた優しい味わいで、ショートパスタにも好相性です。

uchigohan079-2020.jpg


人気ブログランキング

でも、白ですべてを消しちゃうのも問題。
リセットした後にはもう一度立ち上げなければなりません。
その時に赤、大地の力ですね。さらに、そこから育つ生命の緑。
先日のピザの時と同じでイタリアンカラーは復活や再生ができます。
長期化の気配ですが、みなさん気持ちはマイペースで生きましょう。

でいい感じにマイペースと思っていたら、画像の容量がパンパンでした。
無料でやらねばならないので、引っ越しか画像移動させてリンクか、
何か早急に手を打たねばならないです…。
できれば、お知恵拝借したいです。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

青海苔とホタルイカのスパゲッティ [カラーセラピー料理]

ホタルイカは通風ケア向きではありませんが、
先日はお隣さんに少しホタルイカと分葱の青海苔和えをお出ししました。
お隣さんは米じゃないと食べた気にならないのですが、下の娘は麺好き。
それで、同じ日のに下の娘と自分用に作ったのがこの料理。

uchigohan058-2020.jpg


人気ブログランキング

最初の見た目では全くカラーセラピーっぽくありません。
黄色がかった麺、赤紫のホタルイカ、海苔ソースの深い緑。
近頃、そんな気分ではありませんか?
ウイルスの脅威も茫洋として、動きたくても自粛で足止め。
我慢と奉仕、自制する鬱屈。
癒しが欲しいのに心が閉ざされてしまうような疲れ。
そんな三色のマイナスイメージに絡めとられてしまいそう。

しかし!

暗い中にも光を与える銀色にキラリと光るフォークを手に持って、
いざ!

麺とソースの絡んだ青海苔を混ぜれば、色鮮やかな明るい緑色が
一気に癒しの色に変化して目に飛び込んできます。
ぼんやりしていた麺が透明感のある輝く緑のスパンコールを纏い、
地味に見えたホタルイカの赤紫が美しさを増し、
落ち着いたやさしさ、思いやり、人間性を取り戻させる
プラスイメージに変わります。

生青海苔は塩気を確認して、濃い時は水につけて塩抜き。
色と優しい味を生かしたいので、そこに白醤油と鰹出汁。
できれば鮮度の高いオリーブオイル。
ホタルイカと青海苔が手に入りやすくて美味しい時期。
周囲の環境のあおりで落ち込む気持ちをリフレッシュするには
おすすめのパスタです。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

ドライトマトとプチトマトのタリアテッレ [カラーセラピー料理]

気持ちが奮い立たないので、活力の出る色を補充。
赤。
周囲の雰囲気に流されてしまうのが苦しくて、地に足をつけたいので赤。
でも、真っ赤なものはちょっと受け付けてくれない感じです。
そこで、癒しの緑をちょっとプラス。

uchigohan046-2020.jpg


人気ブログランキング

奮発して買ったドライトマトは風味は良いけれど暗い感じの色。
それにフレッシュなプチトマトの甘みと酸味を加えて、色も明るく。
大好きなタリアテッレで気分がもう一段アップ。
好きなものも気分が上向きになります。

新型コロナウイルスが引き起こした自分一人の努力では変われない状態の中、
調子が上がるはずもありません。
なんとなく気分が晴れなくて、自分の心身のペースが乱れてしまい、
動きも鈍くなっている時にはこんな料理はいかかでしょう。
地面の上にしっかりと立ち、体力を整える基本の赤。
強い心でエネルギッシュに歩むパワーが必要な時の赤。
それにプラスして、癒しと変化の兆しを感じることができる黄緑。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

法蓮草と鶏肉のスパゲッティ [カラーセラピー料理]

色にこだわってカラーセラピーになる料理。
今年のこのブログ目標の調理器具を使いこなすということからの思い付きです。
カラーセラピーも含めてカウンセリング系の活動をしっかりやりたいという
気持ちもありますね。

今日は緑色の鮮やかなスパゲッティ。

uchigohan039-2020.jpg


人気ブログランキング

緑は自然を連想させる色.。
木々の緑草花の緑を心に思い描くだけで癒し効果が得られます。
お手軽に心と体を休息へと導くことができます。
休日を取って一人で静かに自然の中へ出て行くのが休まりますが、
その時間が取れるなら概ね疲れないですよね。
そんな時には植物を飾り、緑色の料理を食べてみたらいかがでしょう。

茹で鶏が残っていたのでそれを使いました
玉葱をオイルで炒めて茹でた法蓮草、鶏の出汁をブレンダーに。
少量の小麦粉を加えて牛乳か生クリームを入れて塩と胡椒で調味。
茹でたパスタと和えてできあがり。
緑色から連想させる自然体なイメージに、法蓮草の栄養、
鶏肉の高タンパク低カロリーなプラスイメージが相乗効果で
脳に作用してさらに心を癒してくれるはずです。

今年は本格的に自分の将来を目指して始動しなくてはなりません。
ただ日銭を稼ぐのではなく、命ある限り自分らしく自立して生きたい。
場だけ作りましたが、自己資金ゼロで広報活動がままなりませんね。
現代の生きづらい世の中ですら、日本人はどうにもならなくなるまで
我慢してしまう人が多いです。
私は誰にもそこまで我慢して苦しんでほしくありません。
病院に行くほど心が病む前に、
専門家に話して軽く心のケアをすることは西洋では普通。
病気を未然に防ぐため、日常生活を楽しくするために
心のケアを受けることは決して恥ずかしいことではないし、
専門家なら周囲に話が漏れる心配もなく、安心して話せて
遠慮も無用だと知って、ケアを利用していただきたいです。
そのための努力をしっかり続けていきたいです。
まずは足元から…ということで今から一泊での勉強会に
行ってきます。

nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

シャドークイーンを使ったコテージパイ [カラーセラピー料理]

シャドークイーンを使った料理。これはイギリス料理ですね。
まだアップしていなかったものがありました。
ひき肉の具にマッシュポテトをパイ生地の代わりに使うコテージパイ。
ご飯のおかずにもならなくはないけれど、これにサラダがあれば十分。
中身が見えるように一部カットしてみました。

uchigohan015-2020.jpg


人気ブログランキング

口金付きの搾り袋で作ったらお店で出すような見た目になりますが、
急いでいたのでべた~っと。見た目あまり良くないです。

それでも、シャドークイーンの紫色の効果はいただくことができます。
紫は目標や目的をはっきりさせる色。
本当はどうしたいのかを見極めるお手伝いをしてくれるパワーがあります。
ここ三年、社会復帰に向けてどう進むべきか悩める私には
紫のシャドークイーンはぴったり。
迷いつつも遠い目標を目指して、近い目標を定めて少しずつですね。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

イカのトマトスパゲッティ [カラーセラピー料理]

プリンタいが多くてケア料理に使いづらいイカ。
通風ケア料理のあおりでイカが食卓から消え…本当にがっかりしたのは
ケア料理が必要な人ではなくて、私と下の娘。
あ~…イカ食べたい!

uchigohan006-2020.jpg


人気ブログランキング

で、特売品のイカを見るたび悩みます。
…例によってしばらくイカの前で足が止まり…ええい、買っちゃえ!
ここは強気になれる赤のパワーで押しきれるようにトマトソースにしましょう。
バタバタして食事を家であまりとならい上の娘の予定に合わせていたら
イカを食べるチャンスを失います。
ここは強引に、イカ好きの二人のわがままを通すと決意。
「ここで勇気(赤パワー)を奮え、私よ」なんて言い聞かせながら作りました。

皮ごと使って赤色もイカの風味もキープして久しぶりのイカたっぷり。
「函館行ってイカそうめんをお腹いっぱい食べたい~」
と、更なる欲望(赤パワー効果が出すぎ?)頭によぎったけれど、
黙ってイカと一緒にゴックン飲み込みました。
そんなこと言ったらスーパーの魚売り場で「イカ刺~」と娘が騒ぐのは必至。
危ないです。

ともかく、お隣さんと上の娘に対する多少の良心の呵責も吹き飛ぶ美味しさ。
ついでに赤のパワーで底力が湧いてきましたね。
大・満・足!
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

イタリアン三色のセラピーピザ [カラーセラピー料理]

気分を上げるピザ。
メンタルが落ち込んでしまって、モヤモヤする。イライラする。
どよ~んとする。 近頃どうにも調子が乱れていて、気力が落ちて体も不調に…。
そんな時にはイタリアンカラーのヘルシーなピザ。

uchigohan021-2020.jpg


人気ブログランキング

これ、カラーセラピー的にもいいのです。
赤、緑、それに白とは言えチーズで実際は黄色がプラスされるのが最適です。
体と心と整えて、またゼロからスタートする元気と自信が湧いてくる処方です。

トマトソースにウインナーソーセージ、赤パプリカ、トマト。
バジルソースにブロッコリー、セロリ、ほうれん草、ピーマン。
マヨクリームソースにジャガイモ、鱈、玉葱、黄パプリカ。

野菜たっぷりにして栄養バランスを考えて体に良い取り合わせにしましょう。
最低限、色さえ合っていたらなんでもOKですけどね。
色のパワーを最大限に引き出すために、特に赤と緑はチーズを下に。
目に映る色から脳を刺激することで効力を発揮します。

セラピストらしく、ちょっとセラピー的な料理もしたいなと思う今日この頃です。
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理
カラーセラピー料理 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。