SSブログ
素晴らしい曲と映像です。
新型コロナウイルスの被害からの復活と希望の願い。
支援の気持ちと彼らの長年のファンとしてRoby Facchinetti のProgetto Rinascerò, rinasceraiを応援しています。

ひよこ豆のサラダチアシード風味 [プリン体対策ご飯 その他]

チアシードオイルをワゴンで発見。
流行りのオメガ3のオイルです。

以前ワゴンでサチャインチを発見した時も、
買ってチャレンジしたことがありますが、
これはオメガ3の含まれる割合が少し低いです。
アボガドのような感じの青味のある独特の香りと味が強いです。

チアシードオイルもそれに近いですが、
こちらのほうが少し控えめな味と香りです。

和食には相性はよく無さそう。
アボガドがお好きな方は大丈夫かもしれませんが。

つづきを読む


nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

根菜の納豆汁 [プリン体対策ご飯 豆類]

寒い時にお勧めです。

根菜をいろいろ入れて、香りも旨味も、繊維もたっぷり。
出汁は鰹でも美味しいけれど、煮干しでカルシウムプラス。
仕上げに納豆。

この相性が良いと思っています。
栄養満点で、暖まる、冬のお味噌汁。

つづきを読む


nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

鶏肉のヨーグルトスパイス焼き [プリン体対策ご飯 肉]

鶏肉をヨーグルトで漬け込むタイプ。
柔らかくてジューシーになるので、好きな調理法の一つです。

好みのスパイスをしっかり利かせるために、
少し多めに入れて、一緒に付け込んでおきます。

中まで味がしっかり浸みているのと、
ご飯にもパンにもあうのがいいところかなと思います。

つづきを読む


nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

白身魚のオイルパスタ [おうちご飯(昼)]

シンプルなオイルパスタ。

uchigohan9-2018.jpg


人気ブログランキングへ

白身魚をたっぷりハーブとオリーブオイルでソテーして、取り出します。
そのフライパンで玉ねぎを炒めて、茹であがったパスタをその中へ。
茹で汁を少し加えて絡めて盛り付けて、白身魚をのせたら出来上がり。
簡単シンプル。
旨味はたっぷり。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

野菜たっぷりカツとじ [プリン体対策ご飯 肉]

カツとじの定番は、
玉ネギを煮て、カツを入れて、ネギを散らして卵をまわしかける。

でも、ボリュームをアップさせたら品数をちょっと減らせるかしら?
ということで、野菜を投入。
なんとか買える値段のニンジンをたっぷり。

例のキュウリも一緒に盛り付け。

つづきを読む


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

カボチャとひよこ豆のサラダ [プリン体対策ご飯 豆類]

油揚げに詰め物して焼く。
痛風ケア料理になってからの、我が家の定番料理です。

それまでは、
お隣さんの好みに合わせた肉か魚が必ずたっぷり出ていました。

プリン体対策をし始めてからは、
私好みの野菜や豆類を出すようになりました。

で、痛風前は豆腐系以外は基本使わなかった豆類。

つづきを読む


nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

白菜のシンプル焼き餃子 [プリン体対策ご飯 野菜]

冬の餃子という感じです。

豚ひき肉と白菜だけのあんの餃子です。
酒、醤油、ごま油をベースに、生姜を利かせています。

とても優しい味ですが、生姜でほんのりスパイシーで温まります。
水餃子にしても良し。

水餃子は焼き餃子よりさらにでき立てでいただきたいので、
今回は回避です。
寒すぎるし、お隣さんは出してもすぐ食べない人なので。

つづきを読む


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

ひじき入り肉団子と野菜のトマト煮 [プリン体対策ご飯 海藻]

我が家はひじき料理は多い方かも知れません。
料理という程ではない茹でて和えるだけは特に多いです。

ひじきハンバーグもやりますが、
ひじきを入れた肉団子もやります。

材料はほぼ一緒。
野菜とトマト缶を入れて煮込んで、とてもヘルシー料理です。

つづきを読む


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

サツマイモとジャガイモのフライ [プリン体対策ご飯 野菜]

ポテトフライ。
ジャガイモです、普通。

サツマイモフライ。
皮ごと素揚げにして、色がきれいです。

塩はほんの少し。
ほんのり甘くて、美味しいです。

つづきを読む


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

この冬初のおでんです [プリン体対策ご飯 野菜]

ダイコンをいただいたので、やっとおでん。

この冬は鍋とおでんから遠のいています。
寒いから温まりたいけれど、野菜が高くて温まれない…。

寂しい冬です。

おでんは
通常通りに二日前から鍋に入っていて、三日目に出番。

つづきを読む


nice!(0)  コメント(2) 
共通テーマ:グルメ・料理

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。