SSブログ
素晴らしい曲と映像です。
新型コロナウイルスの被害からの復活と希望の願い。
支援の気持ちと彼らの長年のファンとしてRoby Facchinetti のProgetto Rinascerò, rinasceraiを応援しています。

野菜ロールキャベツ [プリン体対策ご飯 野菜]

今日のメイン料理は、なかなか優秀だと思います。

たっぷりの野菜。
動物性の出汁の少なさ。
肉がぎりぎりまで少量であること。
そして…
彩りがいいこと、味がいいこと。

毎日、尿酸値のためにプリン体を減らす料理を作っていると、
味を少し妥協せざるを得ないことも多いです。
彩りなんて当然、構っていられません。

でも、これは私の中では痛風ケア料理として満点に近いです。

今日の料理紹介
お隣さんのためのプリン体対策メニュー

20160526p.jpg


人気ブログランキングへ

たっぷり野菜のロールキャベツ
小松菜の辛味マヨネーズ
セロリ
寄席豆腐の冷奴
牛蒡の胡麻炒め
もやしの赤しそ和え
エノキと油揚げとねぎの味噌汁
白米ご飯2杯

ロールの中のひき肉は出汁としてのほんの少量で、
野菜を巻いています。

野菜の種類が不足していると、
出汁として動物性スープや市販の顆粒スープなどが使いたくなります。
野菜スープも同じですが、できるだけたくさんの種類を使うのが鍵です。

これは、その最小限。
ポイントは、キャベツ(味の濃い外葉を含める)、玉ねぎ、セロリ、トマト。

とろみが欲しい時はジャガイモを入れます。
ボリュームをさらに出したい時は、
ロールの中にジャガイモや人参を入れて太く巻きます。
よくハンバーグなどでヘルシーだからとやってしまいがちな、
豆腐などプリン体のある蛋白質は入れません。

要は、味がよく出る野菜をベースに煮込めば、
塩以外の調味料(=プリン体)は普通では考えられないほどわずかでも、
大丈夫なのです。

パプリカと人参で彩もよくできました。
使っている食材はいつもの格安の物で、変化はないですけれど。
一袋二桁値段の産地無視の食材ではなく、素材にこだわれるなら、
素晴らしくおいしくなるはずです。

おかげで、豆腐を茹でずに普通に冷奴で手抜きもできました。
いつも通り小松菜を茹でました。
茹で汁にほんの1センチ幅の昆布だけで、
味の出る野菜であるネギ、エノキに油揚げを入れると
味も大丈夫な味噌汁になります。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。